築50年の住宅をDIYでリノベーションしてみた!

スケブロ

DIY

自己紹介

こんにちは、ブログ運営者のスケです。子供が生まれる事をきっかけに、築50年程の実家に引っ越すことになり、この古い内装をなんとかできないかと出来るだけお金をかけずに自分でやってみると結構いい感じに。DIYが趣味になっちゃいました。住まいや暮ら...
2021.06.10
DIY
前へ 1 … 12 13
suke

本業は建築士だがDIYはド素人!
築50数年の自邸を中心にDIYしています。
自分の趣味や、本業の知識を活かし、住まいや暮らしへ役立つ情報を発信していければ良いな.と言うブログです。

sukeをフォローする

人気記事

ジムニー(JB64)に天井収納を作ってみた!
2023.12.14
CB1300(SC54)エンジンガード取り付け
2022.04.112022.06.07
カイガラムシ 駆除 どうしたら良いの?
2022.07.05
CB1300(SC54)バッテリー1分で交換
2023.06.29
ジムニー(JB23)オーディオ交換
2022.02.152022.06.07

最近の投稿

  • 【台風と住宅】第11話「ベランダ排水で室内浸水?」 2025年8月6日
  • 【台風と住宅】第10話「雨戸がない家は危ない?」 2025年8月5日
  • 【台風と住宅】第9話「窓の数より配置が命」 2025年8月4日
  • 【台風と住宅】第8話「網入りガラスなら割れない?その神話、再点検」 2025年8月3日
  • 【台風と住宅】第7話「シャッターを付けたら安心?実は落とし穴も…」 2025年8月2日

タグ

沖縄あるある 住宅事情 暮らし ジムニー RC住宅 リノベーション 仏壇 スタンディングデスク DIY PCカウンター 仕事部屋 鉄板壁 在宅ワーク メリット デメリット 新築 テレワーク スケルトン JB23 JB64

本業の設計事務所

カテゴリー

  • DIY
  • バイク・車
  • 暮らしのヒント
  • 沖縄あるある 住宅事情
  • 男がハマるトゲトゲ植物
スケブロ
  • TOP
  • お問い合わせ
© 2021 スケブロ.
  • ホーム
  • トップ