suke

沖縄あるある 住宅事情

ユタシリーズ 第4話 「着工は…“3年後”でお願いします!?」

👷‍♂️設計士:「確認申請も通って、来月から着工できますね!」👩‍🦰施主(娘):「やっとここまできた〜!夢のマイホーム、いよいよ…!」👵おばぁ:「ちょっと待った〜!ユタさんには相談したの?」👩‍🦰:「あ、まだだけど、今さらもう変更できないし...
沖縄あるある 住宅事情

ユタシリーズ|第3話「“うちの土地、昔お墓だったらしい…”って、今⁉」

── 親戚のおじさん、最後の最後に大事なことを思い出す説。👨‍💼設計士:「いや~、いよいよ来週、引き渡しですね!あとは残工事とカーテン取付ぐらいで完了ですよ!」👩施主:「ほんとここまで長かった…。でも夢のマイホーム、やっとですね〜!」📦(ワ...
沖縄あるある 住宅事情

ユタシリーズ 第2話「この位置ダメって言われたんだけど…って、えぇ!?」

👩‍💼施主「えっと、このトイレの場所…ユタさんに見せたら“ダメな場所”って言われたんです」🧑‍🎓設計士「……え?(い、今⁉)」🧓おばぁ「この方角は“悪い流れ”が入ってくるからよ〜。昔から決まってるさ〜」🌀間取りができてから発動するユタチェッ...
沖縄あるある 住宅事情

ユタシリーズ 第1話|まずはユタに聞いてから?家づくり、始まらない問題

~設計士の図面より、ユタの一言が先だった件~👩‍💼設計士「じゃあ、間取りプランのご提案に入りますね」👨施主「すみません、その前に…ユタに相談してからじゃないと」👩‍💼設計士「……あ、ユタ……?」👩施主の奥さん「ユタって、沖縄で“見えない世界...
沖縄あるある 住宅事情

火の神シリーズ 第4話|「“IH”って火の神様必要なの!?」

~ヒヌカンとオール電化の、微妙な距離感~👩‍🦰若い施主:「うち、オール電化なんですけど…ヒヌカンって必要ですか?」👵おばぁ:「は!? それ言ったらヒヌカン泣くよ!?」 🏠火のない台所に、火の神…どうする!?IHクッキングヒーター、オール電化...
沖縄あるある 住宅事情

火の神シリーズ 第3話|ヒヌカン、断捨離していい?“使わない神棚”問題

👩‍🦰「これ…誰も拝んでないし、処分していいよね?」👵「あれは“ただの棚”じゃないよ〜!」最近のリノベ現場や中古住宅の片付けで、ちょいちょい聞こえてくるこの会話。そう、今回は**「使ってないヒヌカン、どうする問題」**です。📦“使ってない神...
沖縄あるある 住宅事情

火の神シリーズ 第2話|ヒヌカンの場所が決まらない!? 設計士泣かせの配置バトル

🏡ヒヌカン、どこに置いたらいいの問題「新築でキッチン作るんだけど、ヒヌカン棚って…どこ?」その一言で、設計士の頭の中がフリーズする。IH?背面収納?対面キッチン?──今どきの住宅に、ヒヌカンが“座れる場所”が無い!👷‍♂️「ヒヌカンだけ昭和...
沖縄あるある 住宅事情

火の神シリーズ 第1話|台所に“神”がいるってホント!? ヒヌカン超入門

🧑‍🍳実家のキッチンに“謎の灰皿”!?それ、神様です。──沖縄の住宅あるある。古い実家のキッチンに、天井付近の壁にちょこんと置かれた“白い皿のような器”。中には灰が入ってて、焦げたような跡が──👩‍🦰「これ、何かの実験道具?」👵「バカ言うな...
沖縄あるある 住宅事情

【沖縄あるある】番外編 うちなー家の“屋根の上あるある”大集合

〜それ全部、屋根の上に乗せるんだ!?〜📸 まずは見上げてみよう。屋根の上が、にぎやかすぎる件沖縄の街並みを歩いていると…ふとした瞬間に、気づく人は気づく。「……あの家、屋根の上が大渋滞してない?」──そう、沖縄の住宅の屋根の上は、まるで**...
沖縄あるある 住宅事情

【沖縄あるある】第5話|タンク、残す?壊す?空き家再生で出てくる“あの問題”

〜屋上に“ドーン”と居座る、あのレガシー設備〜🏚「この家、リノベできそう!」…でも屋上に!?築40年の中古住宅を購入した若夫婦。外観はちょっと古いけど、間取りも広くて立地も良好。「これは掘り出し物だね!」──と、気分よく見学していたそのとき...